こーしろー

独り言を呟いてるのでよかったら読んでください。 

歯車を変えろ!

思考のリズムを変えると、多くの場面で活躍できます。 

 

 例えばコミュニケーションにおいて。 

会話のテンポが悪いと、他人と仲良くなることは難しいかもしれません。 

会話のキャッチボールのテンポが良くないと話が盛り上がりませんよね。  

 

 

 また、スポーツの場面において。

対戦競技においては瞬時の状況判断が大事です。 

練習においては1つ1つ考えて、修正する力が必要となってくるかもしれません。 

 

   

この2つの場面だけで思考のリズムが全然違うのがわかります。   

 

 つまり、会話の思考の中で、深く考える思考に入ってしまうと、会話のテンポが悪くなってしまう。(普段の日常会話を想定した時) 

 

では、どうしたら思考のリズムを変えられるのか。  

 

「思考のリズムなんて人それぞれだから変えられないよ」って思ったそこの方。

その通りです。笑

 

だから、他人の思考のリズムを憑依させれば良いのです。 

  

例えば、円滑なコミュニケーションしたい場合。 

誰かコミュ力がすごく高い人を想像してみてください。  

 

そして、その人がこの場面だったらどんなことをやるか。 どんな発言をするかを考えて、その通りにしてみてください。  

 

他人の思考のリズムを食べて自分のものにするのです。  

 

そうして、慣れていくうちに自分の思考のリズムが増えていることに気づいているはずです。 

 

 思考のリズムが変われば、あなたも変わっていくでしょう。 

 

皆さんの幸運を願って。